【チタン製雨樋】
紫外線劣化をせず、雪や雹が降っても破損しない高耐久なチタン製雨樋を使用。
従来の塩ビ製雨樋は初期費用は安く済みますが、紫外線劣化や破損が起こり
結局は早い段階で交換などのメンテナンスが必要となります。
外壁や屋根材は耐候性を気にする方が多いのですが、見落としがちなのが
同じく外部に露出して雨風にさらされる雨樋。
雨樋が破損すると建物(主に屋根)にかかる雨は全て軒先から地面に流れます。
そうなることで地面に溝や水たまりをつくり
それが建物の基礎や外壁を汚したり腐食する原因となるだけではなく
庭木がある場合はその植樹を傷めたり、土間コンクリートの部分的なシミ等にも
つながります。
付属品と考えられがちですが、実は外壁や屋根材と同様に家を守る重要な役割を
果たしているのです。
